![]() |
|
| ◆ ヘナは・・・ | |
| 化学物質を使わず植物の力だけで白髪に色を入れることのできる とても素晴らしい草木染です。 安全性だけでなくトリートメント性も高いので 多くの方に体験していただきたいと思っています。 しかしながら、全ての方に合っているかというと、 そうではないように思われます。 |
|
| ◇ ヘナをお勧めしたい方 | |
| ・頻繁に白髪染をされる方 | |
| ・頭皮・髪を傷めたくない方 | |
| ・天然志向の方 | |
| ・アレルギーのある方 | |
| ・クセ毛の方 | |
| ・ハリ・コシのほしい方 | |
| ・抜け毛の気になる方 | |
| ◇ ヘナには向かない方 | |||||
| ・忙しくスケジュールの詰まっている方 | |||||
| ・髪の明るさにこだわりのある方 | |||||
| ・髪色にこだわりのある方 | |||||
| ・しっかりと白髪を隠したい方 | |||||
| ・ヘナ独特の匂いが気になる方 | |||||
| ◆ ヘナ Q&A | |
| ヘナに対する疑問を解決します。 よくお聞きする質問をまとめました。 |
|
| Q) ヘナの色はオレンジ色だけですか? | |
| A) はい、そうです。 純粋な天然ヘナはオレンジ色になります。 |
|
| Q) ヘナで明るく染めることができますか? | |
| A) 黒髪を明るくすることはできません。 白髪がオレンジ色に染まります。 白髪の多い方は明るめに仕上がりますが、 黒髪の多い方は暗めの仕上りになります。 |
|
| Q) ヘナで茶色に染めれますか? | |
| A) 上記でも説明しましたが、天然のヘナはオレンジ色です。 天然のハーブ(インディゴ等)を使用した2度染めにより 茶色に染色することができます。 白髪の割合が高い方には2度染めをお勧めします。 詳しくは、"世界最高水準 こだわりのヘナ&ハーブ” ページをご覧ください。 |
|
| Q) ヘナで染めたら真っ黒になったのですが… | |
| A) 残念ながらそれは100%天然のヘナではございません。 ケミカルヘナとよばれるもので、 ほとんどの場合ジアミン染料がはいっています。 ジアミンによるアレルギーのある方はお避け下さい。 美容室によっては、 天然と偽って(もしくは勉強不足)で施術しているところも実際存在しています。 しっかりとヘナについて説明のできる美容室をお選びください。 |
|
| 詳しいヘナの情報はこちら →→→ ヘナのページ (画像もあります) |
|
