RSS


『連休のお知らせ』


こんにちは。
LizaHairです。

8月18日(月) ~ 20日(水)
3連休頂きます。
また、
24日(日)までは中高生サービスタイムカットはお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


P.S.
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分お気を付けください。
   
2025-08-17 22:16:42


『新メニュー毛髪改善、好評です』

こんにちは。
LizaHairです。

新メニューの『毛髪改善』です。
導入に先立って2カ月前から何名かのお客様にお勧めし、
施術を受けていただきました。


定期的にお越しいただいている方々ですので、
術後の状態を直接確認でき、
率直な感想もいただけます。


・・・とても好評です。
とにかく家でのお手入れが楽!
髪にかける時間が大幅に短縮されたそうです。
ストレートパーマのようにストンとしすぎないのもよいみたいです。
本当に喜んでいただけています。

実際、すでに2回目を施術させていただいた方も何人かいらっしゃいます。


私たちの技術でお客様の悩みを解決し喜んでいただける・・・
美容の仕事をしていてよかったと思える瞬間ですね。


NEW 広がりを抑え扱いやすい髪に毛髪改善・・・こちら

明るくしっかり染まる白髪染めM.U.カラー・・・こちら


世界最高水準のクオリティー
100%天然手選別ヘナ・・・
こちら

敏感肌・アレルギーのある方むきのカラーリング
ノンジアミンカラー・ジアミンフリーカラー・・・こちら

 
ノンジアミンの白髪染め
アレルギーがあっても大丈夫ザクロペインター・・・こちら
  
   
2025-06-27 20:06:39


『毛髪改善』メニューできました。
   
こんにちは。
名古屋市西区の美容室LizaHairです。

名古屋は雨が降っています。
もう梅雨入りしたのかな?

この時期はクセ毛の人には本当に嫌な日々が続きますね。
何をやっても髪型がきまらない。
ストレートアイロンをやっても1時間後には残念なことになっている。
髪が広がってワックスだけでは抑えきらない。
などなど・・・

私自身もその一人ですので、その気持ちよくわかります。
本当にストレスを感じますよね。

そんな悩みのある人のために、
『毛髪改善』メニューができました。

ストレートパーマはかけたくないけど広がりを抑えたい。
少しでも雨の日のストレスをなくしたい。
という人に最適なメニューだと思います。

詳しくは、H.P.内の『毛髪改善』を見てみてください。



NEW 広がりを抑え扱いやすい髪に毛髪改善・・・こちら

明るくしっかり染まる白髪染めM.U.カラー・・・こちら


世界最高水準のクオリティー
100%天然手選別ヘナ・・・
こちら

敏感肌・アレルギーのある方むきのカラーリング
ノンジアミンカラー・ジアミンフリーカラー・・・こちら

 
ノンジアミンの白髪染め
アレルギーがあっても大丈夫ザクロペインター・・・こちら
  
   
2025-06-09 16:27:17


『2025年 明けましておめでとうございます』


あけましておめでとうございます。

2025年が始まりもう10日経ちましたね。
つい先日の正月がだいぶ前のことのように思われます。


今日の名古屋は雪でした。
今では日が差し雪も解けていますが、
出勤時はまだ降っており歩道にも積もっていました。
店の駐車場の雪かきを覚悟していましたが、
何とか必要ないくらいでしたのでありがたかったです。


今年も、
お客様に喜んでいただけるよう
スタッフ一同さらに努めていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



P.S.
一月は、
20日(月)、21日(火)、22日(水)
3連休させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。



明るくしっかり染まる白髪染めM.U.カラー・・・こちら

世界最高水準のクオリティー
100%天然手選別ヘナ・・・
こちら

敏感肌・アレルギーのある方むきのカラーリング
ノンジアミンカラー・ジアミンフリーカラー・・・こちら

 
ノンジアミンの白髪染め
アレルギーがあっても大丈夫ザクロペインター・・・こちら
     
2025-01-10 10:22:32

七五三詣りの時期ですね


『七五三詣りの時期ですね』
こんにちは。
久しぶりの投稿になってしまいましたが、
名古屋市西区の美容室LizaHairです。


今日の名古屋は曇りです。
もう11月の中旬、
後1ヶ月で新年を迎えるというのにまだ20℃越え。
日中はまだ半袖の人も見かけます。
なんか調子が狂いますね。



11月は七五三詣りの時期です。
最近は共働きの世帯も多いので、
年内に済ませれば・・・という人も多いですね。


3歳は「髪置きの儀」。
病気予防のために剃っていた髪を伸ばし始める儀式です。
無事に幼児に成長できたことに感謝する節目です。

5歳は「袴着の儀」。
正装であった袴を初めて身に着ける儀式です。
この儀式を経て
羽織袴を着用するようになります。

7歳は「帯解きの儀」。
子供用の付紐のついた着物をやめ、大人と同様の帯を付け始める儀式です。
大人として社会に認められる節目です。


昔は3~7歳は病気になりやすく亡くなることも多かったようです。
無事にその年齢を迎えられたことに感謝し、
これからのさらなる成長を祈りました。



現在でも子供の成長を願う親の気持ちは同じです。
医療の発達で亡くなることは少なくなりましたが、
無事に節目を迎えられたことを当たり前のことと思わず、
感謝の気持ちをもつことも大切だと思います。


最近では、
スタジオなどで写真を撮って終わり。
という人もいるようですが、
地元の神社で十分だと思いますので、
手を合わせに行ってみてはいかがでしょうか。

明るくしっかり染まる白髪染めM.U.カラー・・・こちら

世界最高水準のクオリティー
100%天然手選別ヘナ・・・
こちら

敏感肌・アレルギーのある方むきのカラーリング
ノンジアミンカラー・ジアミンフリーカラー・・・こちら

 
ノンジアミンの白髪染め
アレルギーがあっても大丈夫ザクロペインター・・・こちら
 
2024-11-15 13:21:06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ