名古屋市西区庄内通の美容室LizaHairのブログです

ブログ

2014-07-03 18:29

本物のヘナなら・・・


『本物のヘナなら・・・』



先日ヘナでかぶれて大変だったという方がお越しになられました。

お話を聞いていると、そのヘナは100%天然のものではないのでは、と思い購入先を聞いてみました。

すると、インターネットで購入していたことが判明。

もしかしたら、そのヘナには化学物質が混入されていたかもしれませんよ、とお伝えしました。

間違いなく100%天然のヘナと書いてあったらしいのですが・・・



以前にも書いたと思うのですが、100%天然のヘナはオレンジ色に染まります。

採取される地方、その年の気候や雨量・日照時間などで多少の差はあります。

又、製造してどれだけ期間が経っているかや保存方法でも差は出てきます。

しかし、オレンジ色には違いありません。

特殊な製法でブラウンに・・・ということはありえません。

もしオレンジ色にならなければ、ヘナ以外の物質が混入されている可能性があります。

インディゴ等の植物性かジアミン等の化学物質かは分かりませんが。



インターネットで製品を見つけて購入することは悪いことではありません。

が、中には悪徳業者も存在しているのも事実です。

書いてあること、載っていることを鵜呑みにしないで、絶対にパッチテストをしてください。

下手をすると、失明や呼吸困難を引き起こし、命に関わることもあるのです。

あなたを守れるのはあなただけです。

LizaHairでもヘナは取り扱っていますし、販売もしています。

安全・安心の商品をお届けしていますが、それでも初めはパッチテストをしてください。

パッチテスト用にサンプルもお送りできます。

必要な方はご連絡ください。



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください