名古屋市西区庄内通の美容室LizaHairのブログです

ブログ

2015-04-17 16:02

ライトナーでかぶれた!?


『ライトナーでかぶれた!?』

先日、美容師の方から相談がありました。

内容は、

ジアミンアレルギーの方にライトナーを使ったら、

後日かぶれてしまった、

ということでした。

話を聞くと、

顔がはれて正にジアミンアレルギーでした。


美容師以外の方にも分かるように説明しますと、

カラー剤には通常、

髪色を明るくするためのアルカリと、

赤とかアッシュとかの色味

が入っています。(正確に言うと他にも入っていますが)

この色味が入っていないカラー剤、

つまり、髪を明るくするだけのカラー剤、

がライトナーといわれるものです。


話を戻しますと、

実はこのライトナー、

作っているメーカーによって含有成分が様々で、

メーカーによっては

極々少量のジアミンが含まれるライトナーもあるのです。

髪を明るくするだけなのでジアミンは必要ない・・・

だから、どこのライトナーを使っても大丈夫・・・

ジアミンアレルギーの方でも大丈夫・・・

なんて思っていると、

今回のケースのようになる可能性があります。


私も何年か前、

ライトナーを取り寄せたとき、

パッケージの成分内容を見て、

「ん!?」

というものが入っていたので

直接メーカーに問い合わせたところ、

翌日研究所の方から連絡があり、

極々少量のジアミンが入っていることが発覚したことがあります。


対策としましては、

・必ず内容成分を確かめる

・パッチテストを実施する

・ハケやカップも専用のものをつくり、他のカラー剤と一緒にしない


お客様は、美容師を信用してご来店頂いています。

中途半端な知識では、

お客様を裏切ることになります。

特にアレルギーの方には、

2度手間になるけどパッチテストをされた方が、

お客様も安心できてよいのではないでしょうか。


        100%天然で1ヶ月持続するトリートメント→→→→こちら
      明るくてもしっかり染まる褪色の少ない白髪染め→→→→こちら

  敏感肌・アレルギー体質の方のカラーリング→→→→こちら