『頭皮ケアはシャンプーから Part1』 |
|
こんにちは。 名古屋の朝晩は冷えるようになりました。 暑がりの私もとうとう上着を引っ張り出しました。 でも、日中はまだ半袖で大丈夫。 この時期は一年の中でも抜げ毛が増える時期です。 夏の強い紫外線やストレスなどで頭皮も弱っています。 頭皮ケアが必要・・・ですね。 『美しい髪は健康な頭皮から』と言われています。 今回は頭皮ケアに欠かせないシャンプーのお話です。 LizaHairのブログを見ていただいている方にはまた? と思われるかもしれませんが、 少し内容が違いますのでお付き合いください。 過去のブログでさんざん ・内容成分を見てください ・ラウレス硫酸●●,ラウリㇽ硫酸▲▲はやめて下さい と説明してきました。 インターネットなどでもさんざん叩かれていますので、 以前と比べるとラウレス・ラウリㇽの高級アルコール系といわれる シャンプーは減ってきたように思います。 代わりに増えてきているのがオレフィンスルホン酸●●。 ●●はNa(ナトリウム)が多いです。 このオレフィンスルホン酸はとても洗浄力が強い界面活性剤です。 台所洗剤や工業用洗剤にも使われたりします。 原価が安いうえに、まだラウレス・ラウリㇽのように 悪名高くないので増えてきたのでしょうか・・・ とにかく、 このようなシャンプーで洗っていたら頭皮ケアどころではないですよね。 洗浄力が強く必要な皮脂まで奪ってしまいますから。 |
|
おしゃれ染めのような白髪染め
明るくしっかり染まるM.U.カラー・・・こちら |