『一足早く夏気分!?』 |
|
「全然雨振りませんね」・・・と言っていたら昨日から梅雨っぽい感じになってきました。 ジメジメは嫌なのですが、それはそれで必要なのだと思えば「まーいいか」と思えてきます。 ちょっと早いですが夏気分を味わっていただこうと思いこんなものを作ってみました。 |
|
簾とアサガオです。 なんとなく夏を感じませんか? |
|
店の外にディスプレイしてありますので、店の前を通った時にでもチラッと見てみてください。 |
『一足早く夏気分!?』 |
|
「全然雨振りませんね」・・・と言っていたら昨日から梅雨っぽい感じになってきました。 ジメジメは嫌なのですが、それはそれで必要なのだと思えば「まーいいか」と思えてきます。 ちょっと早いですが夏気分を味わっていただこうと思いこんなものを作ってみました。 |
|
簾とアサガオです。 なんとなく夏を感じませんか? |
|
店の外にディスプレイしてありますので、店の前を通った時にでもチラッと見てみてください。 |
『空梅雨の影響!?』 |
|
今日は預かっていた犬の散歩の為、店の近くを歩きました。 用水路の側が遊歩道になっているのですが、紫陽花を発見。 |
|
なんか寂しい・・・ 雨が少ないせいでしょうか? 最初、紫陽花と気づかなかったくらいです。 |
|
梅雨はジメジメして嫌な季節ですが、やはり降るべきものは降らないと・・・と感じます。 草花のためにも、農作物のためにも、水不足にならないためにも。 |
『切りすぎじゃない!?』 |
|
昨日の出来事です。 スタッフがパキラを剪定してくれていた時のことです。 なんか騒がしいのでちらっと見てみたら・・・ |
|
エッ? なに!? どうしたの? ・・・どうみても切りすぎでしょう。 なんか寂しい木になってしまった・・・ |
|
お客様を施術していた時だったのですが、危うく吹き出しそうになってしまいました。 パキラはちょこちょこカットして形を整えるのですが、ここまでくると形が云々よりも葉を1枚でも多く残したいのでここで終了。 |
|
パキラは2鉢あるので、くっつけて2つで1つ、みたいにしてあります。 何とかごまかせるかな? |
『ストレートブロー&アイロン操作』 |
|
こだわりのストレート、今回は1剤を流した後の話です。 通常はドライヤーで90〜100%乾かして、アイロン操作でクセを真っ直ぐにします。 ほとんどのサロンはこの方法ですね。 真っ直ぐにはなるのですが、アイロン操作は一番毛髪ダメージが大きくなる行程です。 アイロンだけで真っ直ぐにしようとすると、どうしても何度も何度もアイロンで引っ張りがちになります。 ましてや、強いクセなら更に回数を重ねることになり、その分ダメージも大きくなってきます。 LizaHairでは、なんとかアイロンによるダメージを減らせないかといろいろ試しました。 アイロンを使わないとどうしてもクセが残ってしまうので、アイロンを使わないわけにはいかない・・・ だったらアイロンを当てる時間を減らそう・・・ そのために、アイロンを使う前の時点で既に真っ直ぐの状態にしておこう・・・ そしてたどり着いたのがこれです。 |
|
ツインブラシです。 これもいろいろ使ってみましたが、これが一番使いやすいですね。 |
|
手間はかかるのですが、このブラシを使って真っ直ぐにブローします。 ブロー後に更に戻りがないかチェックします。 そこまでしてやっとアイロン操作に入ります。 しっかりと真っ直ぐにするベースは作ってありますので、アイロン操作がかなり短縮されます。 その分アイロンによる毛髪ダメージがかなり軽減されるのは明白ですね。 |
![]() |
スマートフォン 携帯用QRコード |