『抜け毛が気になる・・・』
秋は抜け毛が多くなる・・・よく言われることですよね。
確かに、ほかの時期よりも少し増えると思います。
春や秋は増える傾向にあり、秋は特に夏の様々なダメージが現れる時でもあります。
通常、頭皮が健康な状態でも、1日50〜100本、髪の多い人だと150本位は抜けています。
だから、抜け毛が全くない人はいません。
心配な方は、抜けた毛の毛根部分(根元)を見てみましょう。
かたくて丸く固まった毛根であれば大丈夫、健康な状態です。
しかし、毛根に膨らみがなく先細りしている場合は・・・危険かも
また、固くて丸く固まった毛根でも、うぶ毛が多いと・・・注意が必要です
先細りしている状態は、病的な脱毛症の可能性があります。
うぶ毛が多いのも、これから成長するはずの幼い髪が早く抜けてしまっている状態ですので問題です。
これらの症状の場合は、病院で診てもらった方が良いと思います。
『トラノオが開花?』 |
 |
入口に置いてあるトラノオが開花しました。
私たちは全然気づかず、お客様が見つけてくれました。
なにぶん初めて見る花なので、咲いているのかつぼんでいるのか分かりませんが・・・
とにかく、めでたい?と言うことで・・・
店内に入ってすぐ横(右側)に置いてあります。
ご来店の際はのぞいてみてください。 |
サンスベリア ローレンチー(サンセベリア)
別名:トラノオ(虎の尾)
多肉植物で、マイナスイオンを放出することで人気になりました。
原産地は、アフリカ・南アジアの乾燥地帯
実は、乾燥に強い植物ですので、あまり手がかかりません。 |
『児童養護施設の子達から』 |
昨日は美容の研究会だったのですが、友人から素敵なプレゼントをいただきました。 夏にボランティアでカットをした、岐阜の児童養護施設の子達からの素敵な手作りカードです。
一人一人感謝のメッセージが書いてあり、感動です。
本当に嬉しいですね~
私は今年からなのですが、友人たちが「大変だけどやめられない」と言っている理由がわかる気がします。
カットに行ってから数ヶ月経ちましたが、また子供たちの嬉しそうな笑顔が蘇ってきました。
しばらく店内に置いておく予定です。
よかったら手にとって見てみてくださいね。 |
 |
|
『サロンカラーは臭い!?』
美容室でカラーをされた時、ツンとした匂いを感じると思います。
一方、市販されているホームカラーではあまり匂いを感じません。
ホームカラーの方が、ものがいいのでは?
いいえ、違います。
この匂いの違いは、カラー剤に含まれているアルカリ剤の違いなのです。
アルカリ剤は、毛髪表面のキューティクルを開かせたり、髪色を明るくしたりするのに必要な成分です。
サロンカラーでは、このアルカリ剤にアンモニア水を使用しています。
アンモニアは揮発性のため、つんとした匂いを感じます。
が、揮発性ということは、自然に蒸発するということなので、髪や皮膚に残りにくく、ダメージを抑えることができます。
一方、ホームカラーでは不揮発性のアルカリ剤を使用しています。
嫌な臭いは少ないのですが、髪や皮膚に残りやすく、ダメージにつながりやすくなります。
カラー技術以前に、カラー剤で既に差がついているのです。
揮発性で、無臭で、他の成分(染料など)の働きを邪魔しない、更に安価で手に入る、そんなアルカリ剤が出るといいですね。
『早朝セット・着付は・・・』
こんにちは。
結婚式やパーティーや七五三などイベントが多い時期になってきましたね。
今日も早朝からセットのお客様をさせていただきました。
着物を着られる機会も多くなってくると思います。
着物を来てきてもらえると、招待した側はとても嬉しく思います。
着物はきつい?
そんなことはありません。
LizaHairでは、美容歴40年以上の超ベテランスタッフが着付を担当します。
着付が上手い人が着せると・・・1日着ていてもきつくなく、着崩れしません。
事実、広島や東京など移動に何時間かかる方でも、当店で着付されてからお出かけになります。
後日「どうでした?」と伺うと、「着て行ってよかった~。喜んでもらえたし、ヘアーも好評だったよ。着崩れもなく、全然きつくなかった。」という声をよくいただきます。
当店では、早朝料金を頂いておりません。
1度も来店したことがないから・・・全然気にすることはありません。
朝早くに出ないといけないから・・・大丈夫です。
是非一度ご連絡下さい。